PPTQ@にじいろくじら15/6/28
2015年7月18日 大会レポ(mtg)少し前の大会ですが忘れないうちに書き留めておきます。
使用デッキはこちらの苦花ジャンド(https://dig.cards/decks/18966)。エンチャントが多いのでサイド後はエンチャントコントロールみたいに動くこともあります。
参加者は63人、スイスドロー6回戦の後トップ8でSEラウンドです。
1回戦 白黒トークン×◯×
先行、1マリガン
1本目、2ターン目に囲い打たれてヴェリアナ抜かれ、幽体の行列→秘匿ランドから太陽ペス出てきてあっさり負け。
2本目、囲い→苦花着地で空中が全部止まる。キッチンとウーズでライフレースしてチャンドラ奥義で勝ち。
3本目、相手のヴェリアナマイナスでタルモ落とされた返しに審問で囲いを抜く。手札にベイロス居るしハンド見られてないから着地でテンポ取れるかな〜って思ったらトップ囲いでベイロス見られて未練からトークン展開プランに切り替えられて負け。
2回戦 グリクシスコントロール×◯◯
先手、1本目2マリガン
1本目、2土地3スペルでキープしたら土地が2で6ターン詰まる。有効牌をハンデスで抜かれてコラコマ4回打たれるもなんか相手が手札使い切ってくれたからウーズトップから挽回。最後の最後で相手のトップから火力引かれなかったら勝ちまで持ち込むもSCMトップされて負け。
2本目、ハンデスウーズヴェリアナハントマスターあざっした。
3本目、審問からゲームプラン作ってタルモ2枚をカウンターさせてキッチンとハントマスター通して勝ち。
3回戦 黒トロン◯◯
後手、相手1本目2マリガン
1本目、囲いスタートされるも相手の土地が1でつまったので稲妻タルモだけで殴りきる。
2本目、探検の地図と沼と囲いしか見えなかったけど黒トロンと踏んで大爆発とヴェリアナをサイドイン。これがハマってトロン成立時点では盤面コントロールしていてワムコをヴェリアナで奪って勝ち。
4回戦 ナヤZoo(ストーンフォー次郎さん)◯◯
先行
1本目、囲いスタートすると土地2キープだったのでおば賛美を落とす。ナカティル、聖遺の騎士をしっかり処理してタルモで殴りきる。
2本目、タルモゴイフと衰微が強くてクロパして勝ち。
5回戦 グリクシスコントロール ×◯◯
後攻、お互いに1本目1マリガン
1本目、ハンデススタートされてクロックを抜かれるもトップ審問で見るとスネア2アンコウ1が見えて仕方ないのでスネアを抜く。思考履きをトップされてアンコウが早めに着地してしまい高速ゲームを決められて負け。
2本目、ハンデスでリークを抜いてキッチンを着地させることに成功。ここに除去2枚打たせてアドバンテージ差で押し切る。
3本目、2ターン目のハンデスでタルモ抜かれるもトップ苦花でテンポをつかむ。硬直状態になるも審問で見えてた青命令でヴェリアナをカウンターさせてフルタップの返しに窒息で一気に攻勢に転じてタシグルアンコウとタルモハントマスターの睨み合いになるもこちらのトークンが強くてギリギリで押し切る。
6回戦 ゴブナイト ◯×◯
先行
1本目、相手の展開が遅かったのでキッチン連打で殴りきる。
2本目、3キルされました^^
3本目、4キルされそうだったけどウーズと部族養いで捲りきる。
5-1-0の4位でスイス抜け。
SE
1回戦 ナヤZoo××
後攻
1本目、ナカティル賛美ナカティルウーズロクソドンに対してこちら土地から赤が出ず一瞬でイカれる。
2本目、置く土地間違えて衰微撃てずテンポ取られてすぐ負け。下手くそ。
SEは完全に集中力切れてました。ブリックスPPTQのレポートも溜まっているのでそちらは来週あたりにアップします。
コメント